散策スポット・鎌倉

散策スポット目次

HOME

前ページ

次ページ

鎌倉鶴岡八幡宮の冬ぼたん その2 (H25.1.15)


鶴岡八幡宮段葛



鶴岡八幡宮段葛



鶴岡八幡宮境内

今年は1月14日が成人式でしたが、この日に東京で8cm、横浜で13cmの大雪が降りました。

関東南部で積雪するのは低気圧が本邦南方を通過する3月に多いため、冬ぼたんの見頃の1月から2月上旬に積雪があるのは久しぶりです。



鶴岡八幡宮境内入口



鶴岡八幡宮境内は銀世界です


1月14日は午前10時過ぎから雪が降り始め、午後4時過ぎまでに横浜では13cmの積雪がありました。

今回は太平洋側を爆弾低気圧が通過したことによる積雪だったため、各地で20mを超える強風が吹き荒れ、大雪と相まって関東の電車は軒並みに運休や遅延となりました。

このため、雪の中を撮影に出かけることは困難でした。


11時には雪かきが終わっています



神苑ぼたん庭園



神苑ぼたん庭園



神苑ぼたん庭園

1月15日は早朝から快晴で、テレビの交通情報を見るとJR、私鉄とも正常運転になっています。

雪の影響が心配でしたが、昨日の早い段階で雪が止んだため、今朝の交通機関への影響は少なかったようです。



神苑ぼたん庭園



神苑ぼたん庭園


しかしながら、昨日はぼた雪でしかも夕刻には雪が止んでいましたので、本日冬ぼたんの撮影に出かけても、藁囲いの上に雪が残っているか否かは疑問です。

2008年に出かけた時は、藁囲いの雪はすっかり溶けていました。

今年も駄目かなと思いつつも、交通機関が順調に動いているようですから、思い切って鎌倉に出かけることにしました。


神苑ぼたん庭園



神苑ぼたん庭園



神苑ぼたん庭園



神苑ぼたん庭園

2008年はJR各線に20〜30分程度の遅れが出ていたため、横浜駅は大変な混雑でしたが、今年がJRを始めとして私鉄も正常に動いていたため、いつもの朝のラッシュよりもやや空いている感じでした。

少し早めに出かけた方が多いのかもしれません。


8時40分に鎌倉駅に到着して鶴岡八幡宮に向かいましたが、駅の周囲の雪は残っていましたが、雪かきも行われており、街中はおおむねスムーズに歩くことができました。



湖石の庭



氷結した源平池



氷結した源平池


段葛はさすがに積もった雪が凍った状態になっており、氷を踏みしめながら鶴岡八幡宮に向かうことになりました。

しかしながら、段葛の両側の草木の雪はすっかり溶けていました。


齋館



島津紅 藁囲いに凍った雪が



島錦 藁囲いに凍った雪が



向陽

鶴岡八幡宮の境内は雪かきが始まったばかりで、参拝客のために細い一本の道筋が通っていました。

神苑ぼたん庭園は定刻に開園したようで、到着した9時5分頃にはすでに10名以上の方が熱心に冬ぼたんを撮影していました。



連鶴



島錦



八千代椿


神苑ぼたん庭園内の散策路は凍っていましたが、数人の係員の方が、通路の氷を叩き割って除去し、見学者が滑らないように準備を進めていました。

庭園内には雪がまだ残っており、冬ぼたんと雪景色を撮影することができましたが、肝心の藁囲いの上の雪は、残念ながら殆ど溶けていました。

また、藁囲いの外に咲いている冬ぼたんの雪もすでに溶けていました。


紅輝獅子



島の藤(?)



島の輝



御所桜

やはり、藁囲いに雪の積もった風情ある冬ぼたんは、雪の降っている最中でないとなかなか撮影できないようですが、今年は爆弾低気圧の通過に伴う雪だったため、昼間に降雪があり、しかも強風を伴ったため、交通機関が大幅に乱れ、撮影は困難でした。

次回のチャンスを待ちたいものです。

庭園内はいつの間にか多くの人で賑わっていました。



島錦



???



ハイヌーン



アクセス


JR鎌倉駅から徒歩10分


入園料

500円


???



???



島大臣



華遊仙



紅娘


関連するホームページ


 鶴岡八幡宮




 鶴岡八幡宮の冬ぼたん その1へ


       風来坊


目次  TOP HOME