散策スポット目次
HOME
前ページ
次ページ
コウテイダリアハイブリッド
昭和記念公園にコスモスを見に行った時に、コウテイダリアハイブリッドに出会いました。 コウテイダリアハイブリッドは、皇帝ダリアと園芸種ダリアとを、交配・育成させた新しい品種です。 皇帝ダリアの寒さに対する強さと、園芸品種の色彩や花姿を備えているとのことです。
皇帝ダリアは、草丈3m〜5mと高く、開花時期は11月中旬から11月下旬です。 園芸種ダリアは、草丈1m〜3mで、開花時期は8月から10月です。 コウテイダリアハイブリッドは、草丈2〜3mで、開花時期は10月中旬から11月下旬です。
昭和記念公園に咲いているコウテイダリアハイブリッドは、試験販売品種または市場販売前品種とのことです。 一重、八重など13品種が植裁されているとのことです。 品種によって、開花の時期が少し異なるようですが、見事なコウテイダリアハイブリッドに出会うことができました。 場所はもみじ橋近くの丘です。
アクセス 西立川口 JR青梅線西立川駅から徒歩2分 このほか立川口、昭島口、玉川上水口、砂川口があります。 関連のホームページ 国営昭和記念公園 風来坊
前日の大雨で・・・