散策スポット目次

HOME

前ページ

次ページ

上野恩賜公園の桜 (H27.3.30)


上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜

上野恩賜公園は、江戸時代は東比叡山寛永寺の領地で、明治維新後に公園、文教施設、寛永寺に分割されました。

東比叡山寛永寺は、3代将軍家光の命により、天界僧正によって寛永2年(1625年)に建立されています。



上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜


戊辰戦争において、徳川慶喜が謹慎していた上野寛永寺は彰義隊が終結して反政府軍の拠点になり、しばしば新政府軍の兵士と衝突していました。慶応4年5月15日、大村益次郎指揮の官軍は、彰義隊を総攻撃し、壊滅させました。

のちに、『上野戦争』と呼ばれている戦いです。


上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜

この戦いの主戦場となった上野寛永寺は官軍の攻撃により焼失し、明治維新以降、上野の山一帯は焼け野原となり放置されていました。

明治6年の太政官布達によって、上野恩賜公園は、芝、浅草、深川、飛鳥山と共に日本で初めて公園に指定されました。



上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜


当初は寛永寺社殿と霊廟、東照宮それに境内のサクラを中心にした公園でしたが、その後整備が進められ、総面積54万平方メートルの公園敷地内には、不忍池、上野東照宮、上野動物園、東京国立博物館、国立科学博物館、東京都美術館、国立西洋美術館をはじめとした文化施設が建てられ、四季には数々の催し物が開催され、文化の香り高い公園へと衣替えしました。


上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜

上野恩賜公園には約1200本の桜があり、約半分をソメイヨシノが占めています。

今年の桜の開花予想は平年よりもやや早めということでしたが、東京、横浜では3月23日に開花宣言がありました。

東京は昨年よりも2日、平年よりも3日早い開花です。



上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜


しかも、24日以降は5月中旬並みの気温の高い日が続いたため、東京では開花から6日後の3月29日に満開宣言がありました。

当初の開花予想では、東京の満開は4月4日頃となっていましたので、随分と早く満開を迎えました。


上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜

3月29日はまだ枝垂れ桜の追っかけをしていて、ソメイヨシノは頭にありませんでしたので、満開宣言にびっくりです。

幸い3月30日、31日と晴天続きですから、都内の桜巡りに出かけることにしました。

31日は目黒川の桜を見た後に、上野恩賜公園に出かけました。



上野恩賜公園の桜



上野恩賜公園の桜


11時過ぎに上野恩賜公園に到着しましたが、平日のためなのか? あるいは満開になったのが当初の予想よりも随分早く満開になりましたので、花見はもう少し先と考えていた人が多いのかは不明ですが、いつも身動きのとれないほど混雑する桜並木を、今回はゆっくりと散策することができました。

それでも、桜並木の下では、多くの人が昼間から花見の宴を楽しんでいました。


上野恩賜公園の桜



不忍池の桜



不忍池の桜



不忍池の桜



不忍池の桜

上野恩賜公園のもう一つの桜の見どころが不忍池です。

不忍池は周囲約2kmで蓮池、ボート池、水上動物園(上野動物園の一部)の3つの池から構成されています。



不忍池の桜



不忍池の桜



不忍池の桜


上野の山を今日の比叡山に、不忍池を琵琶湖に見立てて、竹生島(ちくぶじま)にならって弁天島を作ったといわれています。

また、竹生島宝厳寺の弁財天を勧請し弁天堂を建立しました。


不忍池の桜



不忍池の桜



不忍池の桜



不忍池の桜

上野恩賜公園の桜並木から坂を下りて、天龍橋、弁天堂を経由して不忍池の桜並木に出ることができます。

天龍橋から弁天堂までの道の両側も屋台がぎっしりと並んでおります。

ここも弁天堂に行き来する人、不忍池の桜並木に行き来する人で大混雑です。

こちらも平年に比べてやや空いていました。



不忍池の桜



不忍池の桜



不忍池の桜



上野恩賜公園は松尾芭蕉が


 花の雲 鐘は上野か 浅草か

と詠んだように桜と不忍池でよく知られている公園です。


         風来坊


不忍池の桜


目次  TOP  HOME